スポンサーリンク
>>247
うわー、それはまた大変なというか面倒な従姉を持ってしまってつらいね。
お母様から見たら、思春期の頃から面倒を見てきたことで、ある意味実子に近い感情をお持ちだったんだろうけど・・・。
逆に従姉からしても、実母と同じような存在だったのかな?
困ったら必ず助けてくれる人、みたいな位置付けの。
なんでこう遺産となると相続権外の人間が口を出すことが多いんだろう。
それはただの不労所得じゃなくて、子や配偶者のために残してくれた大事な、形見や記念品みたいなものなのに。
貴女が不幸にも巡り会ってしまったケースだと、レスを拝読する限り、
ただ数字上のお金が欲しい守銭奴という以上に、家族とかの絆や関係性がそもそも理解できない人みたいだね。
レスからはお強そうな覚悟が伺えるから心配ないと思うけど、
今後もおそらく何かにつけて近寄ってこようとしそうだから、ガン無視で頑張って。
言っちゃ悪いけど、母親にも問題あるわ・・・
母親がヘコヘコして甘やかしたツケが娘に回ってきてんだもん。
たかられてる姿を見せて実の子に嫌な思いさせて、死んだ後も禍根を残してさ。
兄さんたちや旦那さんにはこの件は報告済みなのよね?
接触(手紙とか電話)が続くようなら警察に相談推奨
現時点ではなんもしてくれないだろうけど相談した実績を残すために
従姉は私の一番上の兄のちょうど1回り上でもうすぐ孫も産まれる歳なんだよ…。
母が亡くなるまで他の家族に集ったことはなかったから、母もまさか死んでから娘に集るとは思ってなかったんだろうね。
今日の夕食時に夫に手紙を見せたら、呆れながら笑ってたわ。
従姉は何故か父(故人)や兄達には集ったことはないのよ。私も集られたのは今回初めてだけど。
お盆の時も夫達が来たら逃げて行ったくらいだから男の人には強く言えないタイプなのかも。
ただ、私から借りれない…そもそも返しもせずに借りるって言葉自体変だけど、そういう事態になったら兄嫁さん達に矛先が向くかもって心配はあったから兄達にも報告済み。
一番上の兄嫁さんは母と同居してたから従姉の集りは知ってるから「来たら塩まいとくわ。」って言ってた。
スポンサーリンク
応援よろしくお願いします(*^▽^*)